サンマのきび酢香味南蛮
2020/11/24

材料(1人分)
- サンマ 1尾
- レンコン(半月切り) 20g
- 人参(半月切り) 20g
- 長ネギ(2㎝幅に切る) 20g
- にんにく(みじん切り) 1/4かけ
- 生姜(みじん切り) 5g
- サラダ油 小さじ1
- きび酢 小さじ1
- 砂糖 小さじ2
- 醤油 小さじ2
- 片栗粉 大さじ1
使用商品

奄美きび酢 700ml(奄美自然食本舗)
作り方
- サンマは、内臓と頭を外して4等分に切る。水分を良くふき取り、片栗粉をまぶして3分程揚げる。
- フライパンにサラダ油、にんにくと生姜を入れて火にかける。香りが出たら、レンコン、人参、長ネギを炒める。
- 野菜に火が通ったら、きび酢、砂糖、醤油、揚げたさんまを入れて軽く炒め合わせる。
- 器に盛り、完成!
ポイント
- サンマは、揚げすぎると硬くなるので、太さに合わせて揚げ時間を調整してください。
- きび酢を入れると、コクが増して、野菜が美味しく食べられます。
同じ商品を使ったメニュー
recipe by 奄美自然食本舗